夏休みの自由研究に! レトロゲームをつくろう!
「MyGame」ボードはプログラミング学習用のゲームボードです。
128 × 64ドットのOLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、Arduino(アルデュイーノ)システムで動く手のひらサイズのゲームボードです。
プログラミングは、初心者の方にもわかりやすく作られたブロック形式の開発環境「Blockly Creator」を使っていきます。入門用ですがきちんと動くゲームを制作することが可能です。
ゆっくり着実に学習していきましょう。
Programming
ブロックプログラミングの例
四角形を描画するプログラムを体験してみます。
1.画面左上に四角形を描く
画面の左上に四角形を描くプログラムです。xは横方向の位置、yは縦方向の位置です。xが「あかさたな・・」、yが「あいうえお」みたいな感じですね。
x=0、y=0にセットして 「0、0」 の位置(左上)に一辺「8」の正方形を描いています。
2.横方向にアニメーション
図形(正方形)を描いているのは「ループ」というくくりの中で、アニメーションのように連続的に描き変えを行っています。
毎回xに1をプラスしてみます。
図形が右に動きました。
3.斜めにアニメーション
図形を斜め下方向に動かすにはどうしたらよいでしょうか?
yも毎回プラス1させます。
Samples
作例
「MyGame」ボードで作れるゲームの例です。
*PONG以外は書籍での解説となります。
-
PONG
最初に少し図形を描く練習をしてからピンポンゲームを作ります。
-
SCROLL
画面が横にスクロールする障害物競争ゲームです。
-
3D RIDER
障害物回避ゲームです。3D風の表示に挑戦します。
-
SHOOT
インベーダー風のシューティングゲームです。
-
MINE SWEEPER
ゲームプログラミングの5作目は頭脳ゲーム、マインスイーパーです。
-
FALL
最後はテトリスです。少し難しくなりますが、がんばりましょう。